先生ブログ

時節柄・・・

寒暖差が激しい今日この頃、皆様体調はいかがですか・・・?私は昨日の夕方ごろから、のどの奥のほうがカサカサとうか、カリカリというか、何とも嫌な感じがします。風邪でもひいたのかな・・・?

この季節、花粉症でつらい方も多いと思います。今年は飛散量が多いうえにpm 2.5の影響でパワーアップしているようですね。

生徒さんにも花粉症の子は結構多く、やはり「今年はしんどい」とみんなが言います。中には今年花粉症デビューしてしまった子も何人か・・・^_^; 小さいのにホントに気の毒です。私自身はまだ症状は出ておらず、まあ年齢的にもきっとこのままいけるだろうと思っていたら、ちょっとショッキングなニュースが!!ある男性(60代)が何と今年花粉症デビューしてしまい、あまりの変調ぶりに(最初の年が1番きついらしいですね)会社を休んで寝込んでしまったとか・・・ということは、私にもこの先症状が出る可能性があるということ(+_+) ひょえー 気をつけようっと・・・って何に気をつければいいんだか・・・?

それでなくても季節の変わり目、皆様お体ご自愛くださいませm(__)m

 

☆facebookでお友達の先生を発見!!あまりの偶然にびっくり\(◎o◎)/! 驚きと感動です。SNSってすごいんですね・・・

卒業式

3月19日(火曜日)は小学校の卒業式でした。

教室の小6の生徒さん3名も、卒業されましたclover.gif みんな、おめでとう(^o^)/

卒業式と言えば、『卒業のうた』

昔は当たり前に歌った「蛍の光」や「仰げば尊し」は最近の小・中学校の卒業式では歌いませんね。

「旅立ちの日に」とかが定番のようですが、我が家の娘が通った中学校は、卒業式で大地を讃えます。「大地讃頌note.gif

今年の卒業生(娘含む)の合唱はとても感動的でした。みんなが気持ちを込めて表情豊かに歌いあげられていたので、曲が終わると同時に拍手しそうでした(…でもグッとこらえました…式典ですからね…)

学校によってそれぞれ工夫がされていて記憶に残る卒業式、いいですね☆彡

ホームページがやってきた!!

教室ホームページを開設しました!

素敵な出来上がりに感激ですヽ(^o^)丿

作成・開設にご尽力くださった、All systemのIさん&Kさんありがとうございました(^o^)

なにぶんブログもfacebookも初トライなので、まだまだこれからお世話おかけしますがよろしくお願いします<(_ _)>

たくさんの人に見て頂けると嬉しいですnotes.gif

皆様よろしくお願いしますnote.gif

45 / 45« 先頭...102030...4142434445
Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.