先生ブログ

♪発表会の思い出 Part8

<小学5年生 Mちゃん>

今回が初めての発表会だった Mちゃん☆

エレクトーンの伴奏に合わせて「にじ」を演奏しましたnotes.gif

 

いつもは「ぽわっ」とした雰囲気

物事に動じない感じのMちゃんですが

初めてのステージで少々緊張気味sweat01.gif

でも演奏は沢山練習した成果を発揮

最後まで綺麗に弾くことができましたshine.gif

 

ミュージックベルアンサンブルにも挑戦

音を合わせる楽しさを感じてもらえたようです♪( ´θ`)ノ

 

表情豊かで笑顔が素敵な Mちゃん☆

これからもレパートリーを増やして

聞く人を笑顔にするような

ハッピーな音色で奏でていきましょうねnote.gif

 

 

♪発表会の思い出 Part7

<小学1年生 Kくん>

人懐っこい笑顔で周りにいる人をほっこりさせてくれるKくん☆

発表会初参加の今回はエレクトーンで

「かえるの歌」をリズムに乗って元気よく

「きらきらぼし」をやさしく綺麗に演奏しましたnotes.gif

 

ミュージックベルアンサンブルにも初挑戦!

6人のメンバーで「ねこふんじゃった」楽しく披露bell.gif

練習の時もみんなで歌いながら何度も繰り返して演奏していたので息もぴったりsign01.gif

お客さんからも沢山拍手をいただきましたよshine.gif

ママにも褒められてよかったですね(*’▽’*)

本番の衣装もキマッてましたよgood.gif

 

弾けるようになった曲を

楽しそうに繰り返し演奏するKくん

そんな姿を見ていると嬉しくてつい笑顔になります(#^.^#)

これからも楽しくレッスンしましょうねnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part6

<小学4年生 Hくん>

今回が6回目の発表会となり

ステージでの余裕が感じられるようになってきたHくん☆

エレクトーンで「いのちの歌」を披露しましたnotes.gif

 

両手ともに音域が広く

指使いやポジションの移動など

覚えることが沢山あって大変でした

本番ステージでは

メロディーをよく歌って

伸びやかでとても良い演奏ができましたshine.gif

 

ミュージックベルアンサンブル

今年は4本のベルを担当し難しいところもありましたが

しっかり練習を重ねて本番ではとても上手に演奏することが出来ましたbell.gif

 

自分が納得するまで何度も繰り返し練習するHくんscissors.gif

その粘り強さは最大の武器だと思います!

これからも頑張りましょうねnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part5

<小学6年生 Mちゃん>

普段はのんびりマイペースでおとなしい印象ですが

一旦気合が入ると

じっくりしっかり前進し確実にゴールに到達するMちゃん☆

今回はピアノで「Celebrate」を披露しましたnotes.gif

 

K-Popからの選曲で

リズムが細かくテンポも早く

練習を始めた当初はかなり苦戦しましたが

諦めることなくコツコツと練習を積み重ね

本番では持ち前のリズム感の良さを存分に発揮し

かっこ良くキメましたよshine.gif

 

ミュージックベルアンサンブル

6人のメンバーで「君をのせて」を美しく奏でましたbell.gif

 

「好きな曲」「弾きたい曲」が弾けた時の喜びは格別です(*’▽’*)

新しい曲の練習も楽しく頑張りましょうねnote.gif

 

♪発表会の思い出 Part4

<保育園年中 Kくん>

初めての発表会で演奏順1番の大役

さらりと見事に果たしてくれたKくん☆

エレクトーン「かるがもスキップ」と「つなひきぞうさん」を披露しましたnotes.gif

 

初舞台とは思えない落ち着いた表情で

演奏途中には客席に向けニコニコ笑顔を見せてくれました(o^^o)

 

普段のレッスンも

いつもニコニコ笑顔

時々お母さんに甘えたりもする可愛いKくん

本番では一人でステージに上がり

練習した通りに上手に演奏することが出来ましたgood.gif

お辞儀も丁寧にしっかり出来ましたね(*’▽’*)

 

これからも一緒に楽しくレッスンしましょうねnote.gif

 

Copyright(c) 2013 エレクト―ン・ピアノを知立市でレッスンなら『たけだ音楽教室』 All Rights Reserved.